CASE

導入事例

  • ぜにがたクラウド
施設メイン画像

新潟第一ホテル 

新潟駅から徒歩1分の好立地。館内には大浴場やコミックルームを備えるホテル。
https://0252431111.com/

一番大きな変化は、データを見ることが楽しくなり、前向きに業務に取り組めるようになったことです。

料金設定の際には、
どのような点に気を配っていらっしゃいますか?

当館は、ビジネスのお客様から観光のお客様まで、さまざまなニーズに応えています。そのため、適正な料金設定は、当館にとってもお客様にとっても非常に重要です。

競合施設と比較して料金が高すぎると、当館を選んでいただけないリスクがあります。逆に、料金が安すぎると収益が悪化する可能性があるため、バランスには特に気を配っていますね。

「ぜにがたクラウド」の導入前は、
どのように競合施設の情報を収集されていたのですか?

別の競合調査ツールを使っていましたが、いくつか課題がありました。

まず、取得した情報を表示する速度が、決して速いとは言えませんでした。

さらに、ツール側で決められた時間にしか競合施設の価格を取得しないため、細かく料金を調整する競合施設のデータを網羅的に把握するのが難しかったのです。状況を知りたいときは、自分で各OTAのページを1つずつ見て確認していました。

正直、不便だとは感じていましたが「これが普通なのだろう」と思い、特に他のツールを探すことはしていませんでしたね。

そんな中で、
「ぜにがたクラウド」と出会われたということですね。

はい、営業の方から説明を受けて初めて「ぜにがたクラウド」を知りました。

何度か話を聞くうちに、これまで使用していたツールではできなかったことが「ぜにがたクラウド」ではできると分かり、導入を決めました。

通常、新しいシステムの導入時はマニュアルを熟読して操作を覚えるなど、準備が必要になりますが「ぜにがたクラウド」はシンプルで直感的に操作できたので、特に準備は必要なくスムーズに利用を開始できました。

実際に使用されてみて、感想はいかがですか?

操作が簡単なだけでなく、動きがスムーズで欲しい情報がすぐに表示されるのがいいですね。

営業担当の方からは「情報取得に少し時間がかかるかもしれない」と説明されましたが、特に時間が掛かるようには感じませんでした。

細かく料金を調整する競合施設の状況を確認するために、自分で各OTAを見に行く手間がなくなったので、業務時間の削減にもつながっています。

質も高く、種類も豊富な朝食。高評価の口コミが多数投稿されている。

「ぜにがたクラウド」の導入後、
どのような変化がありましたか?

欲しい情報が取得できますし、ツール自体の動きもスムーズなので、以前に比べてストレスが大幅に軽減されました。

以前利用していたツールでは見れなかった「各サイトでの掲載順」や「くちこみの内容」も「ぜにがたクラウド」では見れますので、それらのデータを用いたより深い分析もできるようになりました。

一番大きな変化は、データを見ることが楽しくなり、前向きに業務に取り組めるようになったことです。結果的にそれが業務の質を高め、売上にも良い影響が出ているように感じています。

導入事例TOPへ